光量子物性研究室(安食研)へようこそAbout Us

光と物質系が織りなす量子の世界


光と物質の相互作用による以下の研究を行なっています.


 ・物質による光制御の理論
 ・光による物質励起の制御の理論
 ・以上の研究のための計算手法の開発

更新情報・お知らせWhat's New

2025/04/01
メンバーを変更.
2025/03/20
日本物理学会で発表を行いました.
3/19 「三準位系の誘導ラマン断熱遷移の数値解析:散乱光との相互作用の影響」(ポスター)安藤,安食
3/19 「励起子散乱・発光スペクトルの形状と光-励起子相互作用の関係」(ポスター) 江守,安食
2024/03/21
日本物理学会で発表を行いました.
9/18 「共振器-薄膜系における励起子分子の輻射崩壊」 安食
2024/09/01
メンバーを変更.
2024/04/03
メンバーを変更.
2024/03/21
日本物理学会で発表を行いました.
3/20 「共振器-薄膜系における表面励起子ポラリトンの分散関係と状態」(ポスター) 安食
3/20 「光と励起子の相互作用の強さと発光スペクトル形状の関係」(ポスター) 板東,安食
3/20 「共振器-半導体薄膜系による量子もつれ光子対の状態と生成効率」 (ポスター)三宅,安食
2023/08/28
メンバーを変更.
2023/03/25
日本物理学会で発表を行いました.
3/22 「共振器中の表面励起子ポラリトン」 安食
3/25 「一次元方向に周期的な共鳴散乱体による光パルス多重散乱の理論」(ポスター) 石田,安食
2023/03/03
「光と物質の量子相互作用ハンドブック」 (安食分担:第2編第1章「光と電子の量子相互作用」)が出版されました.
2022/08/25
メンバーを追加.
2022/04/03
メンバーを変更.
2021/09/11
メンバーを追加.
2021/07/31
ホームページを公開.