証明書発行について

証明書の種類と手数料、発行可能日数

証明書の種類 手数料 発行可能日数 発行部署
卒業証明書 500円 2日後 教務担当
成績証明書 500円 2日後
JABEE修了証明書(2007年卒以降) 500円 2日後
卒業証明書(建築士プログラム) 500円 2日後
人物調査書 1000円 10日後
大学院進学用調査書 1000円 10日後
学力に関する証明書(教職関係) 1000円 2日後
卒業証明書(英文) 1200円 7日後
成績証明書(英文) 2000円 7日後
元在学成績証明書 1000円 2日後
元在学成績証明書(英文) 2000円 7日後
元在学証明書 500円 3日後 学生厚生担当
  • 元在学証明書元在学成績証明書元在学成績証明書(英文)の発行は本学を退学した方または除籍となった方のみとなります。本学を卒業または修了された方は発行できません。
  • 学力に関する証明書(教職関係)を申し込まれる場合は、申請する学校種別(高等学校・中学校)、科目種別(工業・数学・情報など)を記入して下さい。
  • 2007年度以降の理工学部入学者で2012年3月卒業までの卒業証明書、成績証明書には主コース・副コースの記載がありますが、それ以降の卒業の場合には、通常は主コース・副コースは記載されません。主コース・副コースの記載が必要の場合には、申請書にその旨をご記載ください。

申し込み方法

理工学部事務部まで来校していただき窓口申請していただくか、または郵送によって申請して下さい。
(電子メール・FAXでの申し込みは受付け致しておりません)

窓口申請

  • 月〜土 9:30〜17:00(昼休み11:30〜12:30を除く)

証明書自動発行機にて申請書を購入し、必要事項を記入してから窓口に提出して下さい。

証明書ご本人様の場合
  1. 証明書発行手数料(支払いは交通系電子マネーとなります)
  2. 証明書ご本人様の身分が確認できるもの(運転免許証等公的機関発行のもの)(代理人の方による申請の場合は写しでも可)
    *受取時も提示していただきます
代理の方の場合

上記2点に加えて、以下の2点をご持参下さい。

郵送申請

以下のものを同封の上、理工学部事務部教務担当(元在学証明書の場合は 理工学部事務部学生厚生担当)までお送り下さい。こちらに到着後、同封内容を確認し、証明書を発行して返送いたします。発行可能日数には、窓口取扱停止日(日曜、祝日、夏期・年末年始休暇等)、往復の郵送に要する日数を含みません。郵送申請の場合には、大学の発行可能日数の他に、往復の郵送に要する日数が必要です。郵便事情を考慮して、余裕を持って申請して下さい。

返送先は日本国内に限ります。また、証明書の提出先(受験先、申請先等)を指定することはご遠慮ください。

証明書ご本人様の場合
  1. 証明書発行手数料(現金もしくは郵便小為替) ※現金の場合は現金書留でお送り下さい
  2. 必要事項を記入いただいた用紙 ※下記参照
  3. 郵送料(現金もしくは切手) ※下記参照
  4. 証明書ご本人様の身分証明書のコピー(写し) ※運転免許証・保険証等公的機関発行のもの
代理の方の場合

上記4点に加えて、以下の2点を同封して下さい。

  • 代理人の方の身分証明書のコピー(写し)
  • 証明書ご本人様からの委任状 → 委任状フォーマットPDF形式

必要事項

  1. 氏名
  2. ふりがな(英文証明書申し込みの場合はパスポートと同じローマ字綴り)
  3. 生年月日
  4. 本籍地(都道府県のみ)
  5. 郵送先・現住所(郵便番号を必ず記入してください)
  6. 電話番号(昼間連絡が取れる番号・携帯電話番号可)
  7. 使用目的(例:資格・免許・就職・進学等)
  8. 学科・専攻名、学籍番号
  9. 卒業年月
  10. 証明書の種類・部数
  11. 同封金額
  12. 同封身分証明書の写しの名称(運転免許証・保険証等(公的機関発行のもの))

 ※郵送申請の場合、上記は任意の用紙にご記入下さい。

郵送料

各種証明書

卒業・修了・成績証明書 平成8年3月卒以前の
成績証明書
2通まで 82円 1通 82円
3〜5通 92円 2〜4通 92円
6〜10通 140円 5〜8通 140円
    9〜10通 205円

英文証明書

英文卒業・修了証明書 英文成績証明書
3通まで 120円 2通まで 120円
4〜6通 140円 3〜5通 140円
速達料金は上記の料金に280円を追加

郵送申し込み先・問合せ先

〒350-0394
埼玉県比企郡鳩山町石坂 東京電機大学理工学部事務部教務担当
TEL 049(296)0430【教務担当】
FAX 049(296)0501

  • 元在学証明書の発行希望の方は理工学部事務部学生厚生担当

TEL 049(296)0496【学生厚生担当】
FAX 049(296)0501

元在学証明書の発行は本学を退学した方または除籍となった方のみとなります。本学を卒業または修了された方は発行できません。

PAGE TOP