5学系:建築・都市環境学系

  1. コース紹介
  2. 目標とする資格・免許
  3. 研究室一覧

NEWS & TOPICS

都市・環境づくりのスペシャリストをめざす。

まちは住宅・駅・橋・道路・川・公園・樹木など、さまざまな要素でできています。それゆえにまちについて考えるときは、土木・環境・建築の総合的な知識が必要です。ところが現在の大学教育は、土木工学科や建築学科といった具合に専門分野が分かれており、まちのことを総合的に考えることが難しくなっています。本学の建築・都市環境学系は、これらの分野を総合的に学ぶことのできる教育内容を特長としています。

  • 建築コース
  • 都市環境コース

建築コース

総合的な視野をもつ建築家や建設技術者へ。

建築の専門知識や技術を学び、デザインするための感性を磨きます。また、「建設系総合教育」の理念のもと、ひとつの建物だけでなく、都市・環境・景観に配慮した総合的な視野を備えた建築家や建設技術者を育成します。このコースはいわゆる建築学科とはちょっと違います。建築以外に、環境や都市や土木の知識も学びます。現実の世界では、建築は環境や都市や土木とつながって存在しているからです。そんな環境共生型の建築に興味ある学生を募集しています。

建築コース

カリキュラム

  デザイン 計画・意匠・歴史 構造・材料 環境・設備 数理・情報
1年次
  • 建築都市デザイン演習Ⅰ
  • 建築・都市デザイン概論
  • 剛体の力学Ⅰ
  • 工学のための数学演習
  • 工学のための統計学
  • 情報処理A・B
2年次
  • 建築都市デザイン演習ⅡA
  • 建築都市デザイン演習ⅡB
  • 住居論
  • 建築計画学
  • 建築史
  • ランドスケープデザイン
  • 材料力学
  • 鉄筋コンクリート工学
  • 建設材料学
  • 材料実験
  • 水圏の環境
  • 気圏・地圏の環境
  • 工業数学Ⅰ
  • プログラミング演習
3年次
  • 建築都市デザイン演習ⅢA
  • 建築都市デザイン演習ⅢB
  • 建築デザイン論
  • 景観デザイン
  • 建築とアートワーク論
  • 都市計画
  • 建築構造学
  • 鋼構造学
  • 建築構法
  • 構造実験
  • 建築環境工学
  • 生物圏の環境
  • 環境アセスメント
  • 衛生工学
  • 数値計算法
4年次 卒業研究

卒業後の進路

  • 大学院進学
  • 公務員
  • 設計事務所
  • 建設
  • 不動産
  • コンサルタント
  • 情報システム など

都市環境コース

「まちづくり」のスペシャリストを育成。

都市環境コースでは、従来の建設技術に加えて,環境デザイン,空間デザイン,防災などの最新技術を学びます。講義主体の20世紀型教育プログラムを改め、駅・橋・公園・水辺空間などを設計するデザイン演習科目を充実させました。環境にやさしく,そして安心して暮らすことのできる都市や生活空間の創造を担う技術者・デザイナーとなることを目標とします。

都市環境コース

カリキュラム

  デザイン 環境 計画・空間情報 建設工学 数理・情報
1年次
  • 建築都市デザイン演習Ⅰ
  • 建築・都市デザイン概論
  • 環境科学
  • 生物科学
  • 工学基礎
  • 剛体の力学Ⅰ
  • 工学のための数学演習
  • 工学のための統計学
  • 情報処理A・B
2年次
  • 建築都市デザイン演習ⅡA
  • 建築都市デザイン演習ⅡB
  • 水圏の環境
  • 気圏・地圏の環境
  • ランドスケープデザイン
  • 測量学・演習
  • 測量実習
  • 計画数理
  • 地盤工学・演習
  • 水理学・演習
  • 応用力学B
  • 材料力学Ⅰ
  • 工業数学Ⅰ
  • プログラミング演習
3年次
  • 建築都市デザイン演習ⅢA
  • 建築都市デザイン演習ⅢB
  • 環境アセスメント
  • 衛生工学
  • リモートセンシング
  • 景観デザイン
  • 都市計画
  • 河川・海岸計画
  • 交通計画
  • 空間情報工学
  • 鋼構造学
  • 防災工学
  • 数値計算法
4年次
  • 生物圏の環境
  • 都市プロジェクトの評価
  • 建設マネジメント
  • 道路工学
卒業研究

卒業後の進路

  • 大学院進学
  • 流通
  • 公務員
  • 情報システム など
  • 建設
  • 不動産
  • 電力
  • 鉄道
  • コンサルタント
  • 物流

PAGE TOP

目標とする資格・免許

  • [建築]:一級建築士・二級建築士・木造建築士
  • [建設]:技術士・技術士補
  • [測量]:測量士・測量士補
  • [施工]:建築施工管理技士・土木施工管理技士 ほか
  • [環境]:ビオトープ管理士
  • [教員]:高等学校教諭一種免許状(工業) ほか

PAGE TOP

研究室一覧

PAGE TOP